美容製品に大人気のヒアルロン酸。
このヒアルロン酸が美容の世界において注目を集めるようになったのはその優れた保水力から。
1gあたり約6000mlの水分を保持する能力があり、その保水力は驚異的です。
シミやシワ、たるみといった肌トラブルの原因となるのが肌の水分不足。
加齢や乱れた生活環境によって低下した肌の水分維持能力を改善させるだけでなく、もともと水分不足気味の乾燥肌・敏感肌の人にとっては肌質改善にも役立ちます。
「ヒアルロン酸原液」という商品まで見かけます。しかも結構安価なもの。
本来ヒアルロン酸は、材料としてとても高価なものです。どうして原液がこんなに安価な値段で売られているのでしょう?
「原液」という表現にヒントはあります。
実は、「原液」=「100%」ではないのです!
化粧品を作る上で、3トンとか5トン窯の材料の中に、ほんの数滴ヒアルロン酸を落とすだけで、「原液」として売られているものまで…。
消費者にとっては、とても紛らわしい表現です
もちろん、ヒアルロン酸は100%でないと効果がないわけではないので、100%にこだわる必要もありません。
それよりも、一言にヒアルロン酸と言っても色んな原材料から抽出したものもありますし、一緒に製品に入っている成分との関係もありますから、しっかり見極める必要がありますね。
これからの乾燥対策に、一役を担ってくれるヒアルロン酸、上手に取り入れたいですね。
コメント