九頭竜神社の月次祭 、箱根神社のお参り を終え
待ちに待ったランチタイム
この日5時起きの私達は、この時点(13時)でお腹はペコペコ
行きたかったレストラン、「オーベルジュ オー・ミラドー」 が水曜休み(箱根に行った日が水曜日)という事で、ホテルで贅沢ランチをしようと車で移動
と思ったら、
ホテルに向かう道中たまたまの前を通りかかったら、門があいていた気がする
通り過ごしたものの、すぐに折り返して、見に行くと
やっぱり営業している もちろんすぐさま予定を変更
念願かなって、「オーベルジュ オー・ミラドー」 で、贅沢ランチに
わ~い、ラッキー。これも龍神さまのお力
最近、水曜日定休から、年中無休に変わったらしい。
あぁ、嬉しい。たまたま通りかかって良かった~~~
「オーベルジュ オー・ミラドー」 は、あの勝又シェフがオープンした、日本で最初のオーベルジュ。
「食材」に強いこだわりを持っていらっしゃるので、素材の味を存分に活かしたお料理が、芸術作品のように盛りつけられ、目でも舌でも楽しめるお料理でした。
たくさんの木々に囲まれた、とってもあたたかく居心地のいいレストラン。
まずは、食前酒
のかわりに、自家製赤シソジュースのソーダ割り
アミューズ3品
ブルーチーズのコロッケ、豆鯵のフリット、イカ墨のブレッドにモツァレラチーズ
ホロホロ鳥を使った一皿
フォアグラとホロホロ鳥のガランティーヌと、ホロホロ鳥のテリーヌ、ホロホロ鳥のレバーパテ
自家製胚芽パンも美味しかった。
オリーブオイルにバルサミコを混ぜてだしてくれました
そして、スープを2種(2人で)プラスオーダー。
まずこちらは、きのこのスープ、パイ包み焼き
そして、アカザエビのビスク
メレンゲを添えてあります。スープの上に浮かべていただくと、さらに海老の濃厚な風味にが引き立ちます
プラスオーダーして大正解でした。
イトヨリ鯛のポワレ
ワサビ風味のクリームソースが絶品です。
鶏肉のソテー マデランソース
デザートは、チョコレートと清美オレンジのムース
チョコレートが濃厚で、美味しかったです
デザートが食べ終わったら、天気が良かったので、お庭に移動してフレッシュハーブティーを出してくださいました。
誕生日にピッタリのお食事ができ、本当に大満足。
ゲストハウスもとっても素敵です。
いつか泊ってみたいなぁ。
今日は定休日だと諦めていたのに、偶然通りかかって、念願かなったこのランチは、
偶然というサプライズも相まって
もう、最高の時間でしたよ~~~
コメント