箱根にやってきました~
その目的は、九頭龍神社本宮の月次祭(つきなみさい)
前々から、例大祭などなどお誘いいただいていたのに、見事に予定が合わず、ず~っと気になっていたのです。
でも今月は、誕生日の翌日だし、たまたま都合がついたのもあり、「何かのご縁だ!」と行ってきました。
朝5時起きして、まだ薄暗いうちに車で出発
東京を出る頃は、天気がぐずついていて、雨も降っていたので、ちょっと天気が心配でしたが、高速道路のを走り進めて行くうちに、どんどんと天気が良くなり、箱根についたら何と快晴
うっすら富士山が見えたり、
鳥居が水面にキレイに写っていたり(宮司さんのとられたお写真です)
最高のお天気に恵まれましたよ。
さすが、九頭龍様です。
予定より、かなり早めに着いたので、ひと休憩した後、
前に誘ってくださった、九頭龍神社の常連のお姉さまに聞いていたアドバイス通り行ったら、みんなが到着する前に先回りでき、月次祭の前に、ゆっくりお参りできました。
でも、あっと言う間に人・人・人
でも早く着いた分、ベストポジションです。
九頭龍神社本宮に続いて弁財天社と祭事を参列しましたよ。
すごく良い“気”をいただいて、た~っぷりパワーチャージしていただきました。
白龍神社もお参りさせていただきました。
つづく…
コメント