何だか今日は、朝から体がダル重な感じでした
ついでに、関節がちょっと動きが鈍いような痛いような…
おまけにのどの調子が…
どれもこれも、病気というほどタイソな症状には至っていませんが、体のこんなちょっとした変化に気づいてあげる事、体の声をしっかり聞いてあげる事、大切ですよね
世間では、風邪がすっかり流行りモードのようですし。
そして私は、これで対処しておきました。
まずは、ハーブ。
エキナセアとゴールデンシールです。
エキナセアは、免疫力を高め、抗ウィルス作用や、抗菌作用も実証されたハーブです。
ゴールデンシールは、抗炎症・抗菌作用があり、抗生物質が開発される前までは、このハーブが処方されていてので有名。
まさに、ゴールデンコンビ
上記のゴールデンコンビのハーブを、ローヤルゼリーと共に飲めば、きっと明日は万全でしょう。
ローヤルゼリーには、五大栄養素がバランスよく含まれているし、スタミナ源にもバッチリなので、風邪などの体力消耗時には一気に効いてくれます。
これ以外にも、ビタミン・ミネラル(特にビタミンB1、C)やカテキンもチャージしました
できるだけ、というより、絶対に、お薬には頼りたくないもの。
といっても、私も昔はお薬大好きなお薬依存症の一人でした
何かって言うとすぐに薬、すぐに医者、を頼り、その場でパッと効く、処方箋をどれだけ多用してきた事か…。
今思うと本当に怖い事です
お薬はその場の症状を抑えてしまうだけ。
勘違いされがちですが、お薬は治すものではありません
むしろ免疫力を低下させ、自律神経のバランスを奪い、低体温を招いたり、病気を慢性化させたり、病気にかかりやすくしたり…
メディカルハーブを上手に利用するといいですよ
コメント